無料のメルマガで英語脳を作っちゃおう

英会話や英文読解、TOEIC・TOEFL・英検といった試験にしろ、「英語のままに理解すること」ができなければ、いつまでたってもモノにはできません。
ジョークなら「英語のまま理解する」練習にぴったり。かつて重度の英語アレルギーだった筆者ヤスヤスと一緒に、週3回、笑っていきましょう!

購読料は? 無料です(友情溢れるメールでもたまにお願いします)。
配達日は? 週3回、月(表)・水(裏)・金(復習)です。
目的は? 1)ジョークで笑って、2)勉強より練習をしっかりやって、
3)日本語を介在させない英語脳を作り、4)ハッピーになる。
位置づけは? 土台作り(楽しむ、音読、丸覚え)

これで英語ができるようになるの?

いいえ、これだけではなりません。

一つの言葉をマスターすることがそんなに甘いモノではないことは、みなさん重々ご承知のことでしょう。だからこそ、こうして「何かいいのないかな?」と探しているわけです。

本来ならば、もう十分勉強してきたはずです。難しい本ならいざ知らず、子ども向けの本くらいなら、問題なく読めていてもおかしくありません。

それなのに未だに「何かいいの」を探しているって、どういうことなのでしょう?

そう。何かが間違っているのです。

その「何か」が間違っているかぎり、英語なんて永遠にできるようになりません。今までのままでは、今までのままなのです。

なんだか早口言葉みたいですね。「今までのままでは、今までのまま」って。

メルマガ「笑える英語」は、「これだけで英語ができるようになる」なんて言いません。英語ができるようになるまでには、もっと大量のインプットが必要です。メルマガくらいでは、とても足りません。

大量のインプットの前の準備。それこそがメルマガ「笑える英語」の目指すところです。

メルマガ「笑える英語」では、間違っている「何か」を直していきます。

何が間違いなの?

「言葉とは、一つの有機的な世界である」という認識が欠けていることです。英語をモノにするということは、英語世界を新たに脳の中に構築することなのです。

平たく言えば「勉強」すなわち「日本語を介在させること」をしていてはダメだということです。英語は英語のままに、英語とイメージ・感覚を直接結びつけるようにしなくては。

必要なのは「勉強」ではなく、「練習」なのです。

単語の意味を調べて、英文解釈をしただけで、やったつもりになってはいけないのです。それでは「英語を日本語を介在させて解釈した」だけです。

その後に「日本語を抜く」作業をしなくては意味がありません。何度も音読し、英語とイメージ・感覚を直接結びつけるのです。

つまり「音読」と「復習」が鍵となります。メルマガ「笑える英語」では、そのあたりをみっちり突いていきます。

なぜメルマガなの?

英語学習、特に英文読解に関して、メルマガという形態は最適です。だらだらと、それでも飽きもせずに続けることが、英語脳を作る一つの良い方法だからです。集中して英語漬けになるのもいいですが、現実的に難しいですし。

ペース配分を「ある程度」自由にできるところもメルマガの良いところです。あんまり自由なのもやる気が出ないし、きっちりし過ぎているのも都合がつきにくいものです。

メルマガなら、勝手に教材が送られてきて、自分の好きなときに読めます。

なぜジョークなの?

英文読解の教材としては、さまざまなものが考えられます。ヒット曲の歌詞から、歴代大統領の演説、新聞、ニュースまで、そのどれもが教材といえば教材です。なぜ、わざわざ「ジョーク」なのでしょうか。その理由は...

その1「ネイティブの発想の仕方に慣れることができる」

まさにこれこそ、ぼくらの目標にしていることです。英語をそのまま素直に、英語として理解しなければ、ジョークを読んでも笑えません。笑えるようにすることが、そのまま英語世界を作っていくことになるんです。

その2「笑いたいという欲望でそそられる」

人間には笑いたいという欲求があります。笑えることが分かっている文章の方が、どうせつまらないだろう文章より、ずっと「そそられる」わけです。教材そのものにやる気を引き出す力があるのです。

欲望を喚起する文章は、他にも、まあ、ありますけど、人前で読めなければ不便ですから。

その3「実際に使ってみようという気になる」

実際に使えないものなんて、脳みそはすぐに忘れてしまいます。脳みそというのは、ケチケチしいんです。いつか使ってやろうと前向きになると、忘れないんですね。

その4「実際に使える」

英語を話す(書く)機会がなくても、ジョークって使えます。笑いが取れるってことが、人との間を泳いでいく上で大変役立つことは、ここで説明するまでもありません。

その5「良い英語である」

意外かもしれませんが、実はジョークって正統派なんです。オチがあるということは、その前にしっかりした土台がなければなりません。だから非常にplain(平易で、明白)な英語になるのです。英語世界の背骨とするものは、plain英語であるべきです。

サンプルを見てみよう

メルマガ「笑える英語」は週3回の3部構成になっています。

一つのジョークを月曜日の「表」、水曜日の「裏」に分け、さまざまな角度で英語世界を作る練習をしていきます。金曜日は「復習号」。1ヶ月前、2ヶ月前、そして29週前に学んだジョークを復習します。

ここではサンプルとして、2004年11月第1週の3つの号を取り上げます。

メルマガ「笑える英語」月曜日<表>

メニューは、大ざっぱに分けると以下のようになります。

  1. 今週ジョークの内容確認
  2. 単語の確認(英日)
  3. 音読
  4. 先週ジョークの復習(日本語訳)

━vol.43━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『:)笑える英語〜ジョークで笑って英語脳』 2004/11/1号

【大統領に伝わる秘密の封書<表>】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ちょっとした準備

 アメリカではそろそろ大統領選です。誰がなるにしろ、多方面から突き上げ を食らうキツイ仕事です。


■今週のジョーク「大統領に伝わる秘密の封書」

It's said that every new president of the United States should carry with him three envelopes. At the end of his first year in office, when the going is usually rough, he should open the first envelope. Inside he will find a note that reads, "Blame the previous administration!"

At the end of the second year, if things don't get any better, he should open the second envelope. Inside he will find a note that reads, "Blame Congress!"

And at the end of the third year, if things still haven't got any better, he should open the third envelope. Inside he will find a note that reads, "Prepare three envelopes!"

(『The Penguin Dictionary of Jokes』より出典)

■単語の解説 (*印はその前の母音にアクセント)

・e*nvelope「[名]封筒」
 発音は「エ*ンベロウプ」。
 もとはenve*lop「[動]〜を包む」。発音は「インベ*ロプ」。
{The magician was enveloped in flames. 手品師は炎に包まれた}

・blame「[動]〜のせいにする」
 発音は「ブレ*イム」。人生をつつがなく生きていく上で覚えておくべき言い回しは、これ。
{Don't blame me. 私のせいにしないで/私を責めないで}

・pre*vious「[形]以前の」
 発音は「プリ*ーヴィアス」。

・administra*tion「[名]管理,運営、(この場合)内閣,政府」
 発音は「アドミニストレ*イション」。

・Co*ngress「[名](アメリカの)議会,国会」
 冠詞なし、大文字で始めます。
 前にも触れましたが、日本の国会は“the Diet”、イギリスの国会は“Parliament”。

■右脳向けの適当な訳

It's said that
every new president
of the United States
should carry with him
three envelopes.
At the end of
his first year
in office,
when
the going is
usually
rough,
he should open
the first envelope.
Inside
he will find
a note
that reads,
"Blame
the previous administration!"

At the end of
the second year,
if things
don't get any better,
he should open
the second envelope.
Inside
he will find
a note
that reads,
"Blame Congress!"

And at the end of
the third year,
if things
still haven't got any better,
he should open
the third envelope.
Inside
he will find
a note
that reads,
"Prepare three envelopes!"
(that以下)と言われている
すべての新しい大統領
合衆国の
身につけて持ち歩くべき
3通の封筒
〜の終わりにおいて
彼の一年目
職務に就いている
そのときは
(職務の)進捗状態は
普通
良くない
彼は開けるべき
その第一の封筒
中に
彼は見つけるだろう
ある一通の短い手紙
それには(こう)書いてある
〜のせいにしろ
前の政権

〜の終わりにおいて
二年目
もし物事が
少しも良くなっていなければ
彼は開けるべき
第二の封筒
中に
彼は見つけるだろう
ある一通の短い手紙
それには(こう)書いてある
議会のせいにしろ

そして、〜の終わりにおいて
三年目
もし物事が
まだ、少しも良くなっていなかったら
彼は開けるべき
第三の封筒
中に
彼は見つけるだろう
ある一通の短い手紙
それには(こう)書いてある
三通の封筒を用意しろ

■解題

このジョークは映画「トラフィック」にも出てきましたね。

「職務に就いている」という意味だから“in office”。「オフィスにい る」という意味なら“in the office”。前者は「機能」としての意味合いが 強いから冠詞がつきません。以前“(the) hospital”におけるイギリス英語と アメリカ英語の違いで説明しました。

■スパルタ、音読ジゴク

声に出して、読みまくろう! 『笑える英語』が無料だからといって、軽く 流してはいけません。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥(音読ジゴク3大ルール)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1.「うまく」(狙うはネイティブ)
2.「英語toイメージ」(イメージしながら。ゼスチャーが出るくらい)
3.「最低10回」(おでこに変な汗が浮かぶまで)
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

よく“ジ United States”と間違える人がいますが“ザ United States”で す。母音かどうかは発音で決まります。綴りではありません。

相手に伝わるように「間」に気を付けて。どこに間を取るかは「右脳向けの
適当な訳」を参照に。

It's said that every new president of the United States should carry with him three envelopes. At the end of his first year in office, when the going is usually rough, he should open the first envelope. Inside he will find a note that reads, "Blame the previous administration!"

At the end of the second year, if things don't get any better, he should open the second envelope. Inside he will find a note that reads, "Blame Congress!"

And at the end of the third year, if things still haven't got any better, he should open the third envelope. Inside he will find a note that reads, "Prepare three envelopes!"

(戻る。10回以上読んだら、下に進む)

■先週の復習

次のジョークを笑える程度に訳してください。

The young woman selling cosmetics door to door in a posh district of town wasn't having much success when suddenly she had a bright idea.

The next house she came to, when a woman opened the door, the young saleswoman said, "I don't suppose you'd be interested in our new range of lipstick. The lady next door said it would be far too expensive for you."

■復習の答え(例)

町の高級な地域で化粧品の戸別販売をしているその若い女性は、あまり成功 していなかった。とそのとき突然、うまい考えを思いついた。

やってきた隣の家で、女の人が扉を開けると、その若いセールスウーマンは、 言った。「私は、あなた様が我が社の新しい口紅のシリーズをお気に召すとは 思いません。あなた様にはずいぶんと高すぎるだろうと、お隣の奥様がおっし ゃっています」

オーケー、最高! いい感じ。今日はこれまで。次号をお楽しみに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ「笑える英語」水曜日<裏>

続きまして、水曜日<裏>の号のサンプルです。

月曜日<表>と同じジョークを、別の角度から学んでいきます。

メニューは、大ざっぱに分けると以下のようになります。

  1. 今週ジョークの英訳
  2. 単語の確認(英英)
  3. 音読
  4. 先週ジョークの復習(穴埋め)

━vol.44━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『:)笑える英語〜ジョークで笑って英語脳』 2004/11/3号

【大統領に伝わる秘密の封書<裏>】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■今週のジョーク「大統領に伝わる秘密の封書」

It's said that every new president of the United States should carry with him three envelopes. At the end of his first year in office, when the going is usually rough, he should open the first envelope. Inside he will find a note that reads, "Blame the previous administration!"

At the end of the second year, if things don't get any better, he should open the second envelope. Inside he will find a note that reads, "Blame Congress!"

And at the end of the third year, if things still haven't got any better, he should open the third envelope. Inside he will find a note that reads, "Prepare three envelopes!"

(『The Penguin Dictionary of Jokes』より出典)

■単語の解説 (水曜は英英。*印はその前にアクセント)

・e*nvelope [名]
a flat paper container used for sending letters in.

・blame [動]
to think or say that somebody/something is responsible for something bad.

・pre*vious [形]
happening or existing before the event or object that you are talking about.

・administra*tion [名]
the government of a country.

・Co*ngress [名]
(in the US and some other countries) the name of the group of people who are elected to make laws.

■英語脳っぽい音読

右側の日本語訳を「なんとなく」気にしながら、左側の英文を音読してくだ さい。

It's said that
every new president
of the United States
should carry with him
three envelopes.
At the end of
his first year
in office,
when
the going is
usually
rough,
he should open
the first envelope.
Inside
he will find
a note
that reads,
"Blame
the previous administration!"

At the end of
the second year,
if things
don't get any better,
he should open
the second envelope.
Inside
he will find
a note
that reads,
"Blame Congress!"

And at the end of
the third year,
if things
still haven't got any better,
he should open
the third envelope.
Inside
he will find
a note
that reads,
"Prepare three envelopes!"
(that以下)と言われている
すべての新しい大統領
合衆国の
身につけて持ち歩くべき
3通の封筒
〜の終わりにおいて
彼の一年目
職務に就いている
そのときは
(職務の)進捗状態は
普通
良くない
彼は開けるべき
その第一の封筒
中に
彼は見つけるだろう
ある一通の短い手紙
それには(こう)書いてある
〜のせいにしろ
前の政権

〜の終わりにおいて
二年目
もし物事が
少しも良くなっていなければ
彼は開けるべき
第二の封筒
中に
彼は見つけるだろう
ある一通の短い手紙
それには(こう)書いてある
議会のせいにしろ

そして、〜の終わりにおいて
三年目
もし物事が
まだ、少しも良くなっていなかったら
彼は開けるべき
第三の封筒
中に
彼は見つけるだろう
ある一通の短い手紙
それには(こう)書いてある
三通の封筒を用意しろ

(はい、もう一度。10回、繰り返してください)

■英語に訳してください

・(that以下と)言われている。すべての新・合衆国大統領は、彼と共に3通 の封筒を持ち歩くべきだと。

(答え) It's said that every new president of the United States should carry with him three envelopes.


・彼の職務(中)の最初の年の終わりにおいて

(答え) At the end of his first year in office,


・そのときは、(仕事の)進捗は普通荒れている(=良くない)

(答え) when the going is usually rough,


・彼は第一の封筒を開けるべきだ

(答え) he should open the first envelope.


・中で、彼は一通のノート(=短い手紙)を見つけるだろう

(答え) Inside he will find a note


・〜と書かれた、一通のノート(=短い手紙)

(答え) a note that reads, 〜


・前政権のせいにしろ!

(答え) Blame the previous administration!


・もし物事が少しも良くなっていなければ

(答え) if things don't get any better,


・(アメリカ)議会のせいにしろ!

(答え) Blame Congress!


・もし物事がまだ、少しも良くなっていなかったら

(答え) if things still haven't got any better,


・3通の封筒を用意しろ!

(答え) Prepare three envelopes!

■先週の復習

次の文章の括弧を埋めて、ジョークを完成させてください。

The young woman selling ( 1 ) door to door in a ( 2 ) district of town wasn't having much success when suddenly she had a bright idea. The next house she came to, when a woman opened the door, the young saleswoman said, "I don't suppose you'd be interested in our new ( 3 ) of lipstick. The lady next door said it would be ( 4 ) for you."

  1. 「[名](普通は複数形で)化粧品」
  2. 「[形](口語)しゃれた、豪華な」
  3. 「[名]列,並び、範囲、(この場合)商品群,商品シリーズ」
  4. はるかに高すぎる(3語で)

■復習の答え

1.cosmetics  2.posh  3.range  4.far too expensive

 オーケー、最高! いい感じ。今日はこれまで。次号をお楽しみに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ「笑える英語」金曜日<復習号>

金曜日は復習号となります。忘却曲線がグッと下がる頃を、こそばゆく責めていきます。

メニューは、大ざっぱに分けると以下のようになります。

  1. 4週前のジョーク(一部の英訳、穴埋め、和訳)
  2. 8週前のジョーク(一部の英訳、穴埋め、和訳)
  3. 29週前のジョーク(一部の英訳、穴埋め、和訳)

29週前と半端なのは、この復習号を始めたときが29週目だったからです。それが一番古いジョークだったので。

━vol.45━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『:)笑える英語〜ジョークで笑って英語脳』 2004/11/5号

【金曜復習号】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■4週前(2004/10/2号)のジョーク「こ、殺される!」より

●英訳してください。

・「私はあの人たちに怯えている」

○答え
I'm terrified of those people.


●次の文章の括弧を埋めて、ジョークを完成させてください。

This guy said, "I'm terrified of those people. They're planning to ( 2 ) me and ( 3 ) me and ( 4 ) me and put me in a bucket of cement and throw me in the river and ( 5 )."

I said, "Why?"

And he said, "Because I can't swim."

  1. 「[動](的・人などを)撃つ」
  2. 「[動](刃物などでグサッと)突き刺す」
  3. 「[動]毒を盛る」
  4. それは僕の気を揉ませる(3語で)

○答え
1.shoot  2.stab  3.poison  4.it worries me


●次のジョークを笑える程度の日本語に訳してください。

This guy said, "I'm terrified of those people. They're planning to shoot me and stab me and poison me and put me in a bucket of cement and throw me in the river and it worries me."

I said, "Why?"

And he said, "Because I can't swim."

○答え(例)

 ある男が言った。「俺はあいつらに怯えているんだ。あいつらは計画してる んだ。俺を撃って、グサッと刺して、毒をもって、セメント漬けにして、それ から川に投げ込もうとしてるんだ。俺は不安だよ」
 私は言った。「どうしてなんだい?」
 男は言った。「だって、俺は泳げないんだ」

―――――――――――――――――――――――――――――――────

■12週前(2004/8/7号)のジョーク「貸してあげる」より

●英訳してください。

・「できません、残念ですけど」

○答え
I can't, I'm afraid.


●次の文章の括弧を埋めて、ジョークを完成させてください。

Can you ( 1 ) that ten pounds you borrowed from me? I can't, I'm afraid. But I can ( 3 ) you ten ( 4 ).

  1. 私に払い戻す、返済する(3語)
  2. 貸す
  3. もしそれが助けになるなら(4語)

○答え
1.pay me back  2.lend  3.if that would help


●次のジョークを笑える程度の日本語に訳してください。

Can you pay me back that ten pounds you borrowed from me? I can't, I'm afraid. But I can lend you ten if that would help.

○答え(例)

 君が僕から借りた10ポンド、返してもらえないかな?
 返せない、残念だけど。でも、もし助けになるなら、10ポンド貸すことなら できるよ。

―――――――――――――――――――――――――――――――────

■29週前(2004/4/10号)のジョーク「毒を盛ってやりたい」より

●英訳してください。

・私は必ずやそれを飲むでしょうな。

○答え
I would surely drink it.


●次の文章の括弧を埋めて、ジョークを完成させてください。

After one hot and heavy ( 1 ) session, Lady Astor said to Churchill, "Winston, if you were my husband, I would poison your coffee."

"If you were my wife, Madam," said he suavely, "I would surely drink it."

・Winston Churchill:第二次世界大戦中のイギリスの首相
・Astor夫人:イギリス下院、初の女性議員

  1. 「[形](英国)議会の」

○答え 1.Parliamentary


●次のジョークを笑える程度の日本語に訳してください。

After one hot and heavy Parliamentary session, Lady Astor said to Churchill, "Winston, if you were my husband, I would poison your coffee."

"If you were my wife, Madam," said he suavely, "I would surely drink it."

○答え(例)

 ある熱くヘビーな議会の会合の後、アスター夫人がチャーチルに言った。 「ウィンストン、もしあなたが私の夫だったとしたら、私はあなたのコーヒー に毒を盛るでしょうよ。
 「もしあなたが私の妻だったら」と彼はいんぎんに言った。「私は必ずやそ れを飲むでしょうな」

オーケー、最高! いい感じ。今日はこれまで。次号をお楽しみに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お疲れさまでした!

たいへんだったでしょう?

「英語脳を作る」という意味がお分かりいただけたと思います。

いつもはこの1/3ですから、心配しないでください。今回は1週間分をいっぺんに読んだのですから、疲れますよ。

それに英語脳ができてくれば、サラッと読めるようになります。

英語脳は一種の筋肉のようなモノで、まだ筋肉が付いていないときには、妙に疲れるし、きつく感じるのです。

出てきたジョークに笑えなかった方も、大丈夫。英語を英語のままに捉えられるようになれば、ちゃんと笑えます。

「ダサくて笑えない」と英文ジョークをさげすむ人もいますが、彼らは英語ができないだけです。「笑い」は高度なものですから、ニュアンスまで含めたその言語世界を完全に自分のものにしていなければ、笑えないのです。

結構いいんじゃない?

って思って頂ければ幸いです。かつて筆者自身が英語アレルギーで七転八倒していた頃、こんなメルマガに出会っていたら助かっただろう、というメルマガを目指しております。

きっと多くの方が、同じ苦しみを味わっていることでしょう。カワイソ。

購読はこちらから

<メールマガジン登録>
メールアドレス(半角):
<メールマガジン解除>
メールアドレス(半角):
Powered by まぐまぐ
このページはサイト「ジョークで英語学習」、およびメルマガ「笑える英語」の発行者ヤスヤスによって編集されています。
[リンク] ジョークメルマガ英語教材アルクユーキャンNHKラジオ英字新聞
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ